ヒッキーブログ@プログラミング

プログラミングを学ぼう!!

【初心者向け】プログラミング言語を学ぼう! Ruby編2 環境構築

こんにちは。引地啓です。

今回は、プログラミング言語Rubyの環境構築についてまとめました。

 

Rubyのインストール

https://rubyinstaller.org/downloads/

1、インストール

まずはダウンロードページから、Rubyをダウンロードしましょう。

赤枠の文字をクリックします。

f:id:puroguramuhikkki:20190921004313p:plain

 

クリックすると左下に以下のファイルが表示されますので、クリックします。

 

f:id:puroguramuhikkki:20190921004452p:plain


次に以下のようなインストール画面が表示されます。赤線部分にチェックを入れて、NEXTをクリックします。
後は以下の画面通りに進めていきます。

f:id:puroguramuhikkki:20190921004757p:plain

f:id:puroguramuhikkki:20190921005322p:plain

f:id:puroguramuhikkki:20190921010114p:plain

 

最後「Finish」をクリックして完了です。以下のようなコマンドプロンプトの画面が表示されます。

f:id:puroguramuhikkki:20190921010704p:plain

 

この画面で、エンターキーをクリックすると、コマンドプロンプトでプログラムが動き出し、画面が勝手に消えます。

その後にコマンドプロンプトを開きます。windowsマークを左クリックし、windowsシステムツールの中にあります。

f:id:puroguramuhikkki:20190921011431p:plain

 

コマンドプロンプトを開き、「ruby -v」というコマンドを入力して実行すると、インストールしたらRubyのバージョンが表示されます。

f:id:puroguramuhikkki:20190921011656p:plain

バージョンが表示されたら、インストールは完了です。

 

2、MSYS2のインストール

次に、「MSYS2」というツールをインストールします。MSYS2はRubyとは関係ないツールですが、WindowsRubyの開発を進める上で必須となるものです。

以下のリンクからインストールします。

http://www.msys2.org/

真ん中のボタンをクリックします。

f:id:puroguramuhikkki:20190921013330p:plain

 

 

f:id:puroguramuhikkki:20190921013720p:plain

ダウンロードファイルが左下に表示されますので、クリックします。

すると、以下の画面が表示されます。

「次へ」をクリックしていき、進めていきましょう。

 

f:id:puroguramuhikkki:20190921013926p:plain

f:id:puroguramuhikkki:20190921014116p:plain

f:id:puroguramuhikkki:20190921014245p:plain

f:id:puroguramuhikkki:20190921015019p:plain

f:id:puroguramuhikkki:20190921015242p:plain

上の画面が表示されたら完了です。

 

3、Rubyを実行する

きちんとインストール出来ているかを確認するため、Rubyコマンドプロンプトを開きます。

左下のwindowsマークを左クリックし、「Ruby 2.6.4~」があるのでクリックしますと、「Start Command Prompt with Ruby」とあるので開きましょう。

対話形式でRubyを実行してみます。

対話形式でRubyを実行するために、「Pry」というコマンドをインストールします。Rubyには標準で「irb」という対話形式のプログラムが添付されていますが、Pryの方が画面に色がついたり、補完機能が充実していたりと便利です。

 

Rubyで追加のコマンドやライブラリをインストールするには、「gem」というコマンドを使います。Rubyコマンドプロンプトを起動して、「gem install -N pry」と入力します。

すると、以下のように表示されます。

インストールが終わったら、コマンドプロンプトに「Pry」と入力してください。

以下のようにPryが起動します。

pry(main)>の右側でカーソルが点滅しています。ここでRubyのコードを入力すると、pryがすぐにプログラムを実行して結果を返してくれます。

試しに「puts "Hello World!"」と入力してみましょう。画面にHello World!と表示されます。

「puts 1 + 2」と入力すると、コンピューターが計算して「3」と答えを表示します。

 

今度は「Hello」を4回出力してみます。

「4.times { puts "Hello" }」と入力しましょう。

上記のように表示されます。

 

環境構築は以上です。

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

またお会いしましょう。